フラガールはもちろん、ハワイ好きに!
かわいいフラダンスの衣装やパウスカート、
ハワイアン雑貨なんかを売っているショップを見つけました!
それがこちらのショップです!!
↑ ダブルフリルの袖と、斜めに入った切替えフリルがポイント高い!
結婚式なんかのパーティー衣装にも着たい。
↑ 全体にシンプルなだけに、ギャザーフレアースカートが際立つ。
全体をハワイ生地にしたらシルエットがきれいかも。
↑ まわった時の裾の広がりがすごく綺麗な、全円フレアタイプのパウ。
セットのプチスカーフの合わせ方で違った雰囲気に。
ブラウスやベアトップを合わせればフラの舞台でも活躍しそう。
どのアイテムもすっごくかわいいですよね。
でも、まだまだ、これは売っているもののごく一部。
このショップは、フラダンスの衣装にぴったりのドレスやパウスカートはもちろん、
ヘッドバンドやギャザー袖のTシャツなんかが、とにかく充実です。
これなら、フラダンス初心者さんも、ベテランさんも、
好みのものが選べそうですよね。
ちなみに、わたしは、ハワイアンキルトにも興味があります。ハワイに古くから伝わるこの伝統工芸品のモチーフは、広がる草木や花の形のシルエットなど。多くの方が一度は目にされたことがあるかと思います。ちなみに、オーソドックスなキルトは、ベースと模様のみで構成されているのですが、最近では、色鮮やかなものの人気が高まっているようです。
このハワイアンキルト、なんかアップリケのようにみえますが、実は、アップリケとは全く逆の発想から作られています。ハワイアンキルトの場合、大きな布を模様の形に切り抜いて、同じ大きさの大きな布を下から当ててキルティングを施す技法になっています。パッチワークは、小さな布のつなぎ合わせですから、こちらのキルトの方がより、贅沢なつくりといえますね。特に、ベッドカバーやカーテン、タペストリーといった大物の迫力はすごいです!
今回、見つけてきたこのショップでは、
残念ながら、あまりキルトは扱っていませんが、
この柄をモチーフに使ったハワイアン雑貨は多数揃っています。
かわいいフラと、ハワイアン雑貨は、海外良好のおみやげとしても最適ですね。
フラダンスの衣装を探しているフラガールたちだけじゃなく、
ハワイが大好きな人には、ぜひ一度チェックして欲しいかわいいショップです!
台湾の原住民の衣装もステキです♪
ハワイは遠くて高いので、夏休みでもなかなか行けません。
うちは、夏休み9連休とか難しいんですよね。
でも、海外に行きたい!
そんな時は韓国、香港、バリ島あたりのアジア旅行だと、近くて便利。
最近特に気になっているのが、台湾です。
台湾は、実は、中国大陸から移民や、国民党が来るまでは、台湾原住民の土地でした。
アミ族、パイワン族、タイヤル族など現政府認定の14民族などですね。
それで彼らの衣装もハワイの原住民のように素敵なんです。
また、台湾原住民の文化も素晴らしい。
ですので、台湾旅行に行った際には、原住民のおみやげもぜひ、手にとって見てください。
部族によって全然雰囲気が違い、衣装のほか、雑貨もおすすめ。
台湾のおすすめのおみやげ:www.xn--t8j168h5fczs9acmh.com/
もちろん、中華系のおみやげもいいですね。
定番としては、パイナップルケーキ、マンゴープリンですが、
烏龍茶なんかも年代問わず喜ばれます!
- (2014/06/18)ギャレット、東京駅にもできました!を更新しました
- (2014/06/18)原宿のギャレット、そのお味は!?を更新しました