顔そり どこまで

皆さん、どこまで顔そりしてますか!?

女性なら、誰でも顔そりってやると思うんです。
メイクのノリ方が変わってきますものね。

 

顔そり用のかみそり

 

だけど、顔そりのたびにいっつも疑問に思うことがあるんですよね。
それは、

 

「顔そりって、どこまでやればいいの?」

 

ということです。

 

そりゃあ、顔そりなんだから顔をやればいいんでしょ、と思うかもしれません。

 

でも、女性なら私の言っていることがわかっていただけると思うんです。

 

まず、顔を剃りますよね。
ほっぺた、おでこ、口周り・・・。

 

全体を剃ると、今度は顔と首の境目が気になります。

 

今度は首のほうまで剃っていきます。

 

そうすると、次は襟足のほうが気になるんです。

 

途中で剃るのをやめると、剃ったところと剃らないところの境目が目立つような気がしませんか?

 

うなじや襟足、首の後ろのほうは、なかなか自分ではできないですしね〜。
気持ち悪い感じが残ります。

 

あとは、もみあげの周りも結構悩んでしまう部分です。

 

皆さんは、どの辺まで顔そりしてるんでしょうか?
すっごく気になるので、つい人の顔をじっくり見てしまう今日この頃です。

 

最近は全身脱毛で顔の脱毛もできるようになってきていますので、それやったら相当楽になりそうですね。

 

 

 

「うなじ脱毛で、理想の形にイメチェン! アップの似合う女の子になる!」HOMEへ戻る